岡田 雄基 オカダ ユウキ 1987〜)

1987年東京都出身。2016年に株式会社フォームアンドクラフトへ入社し,主にウェブ・グラフィックデザイン,たまにフロントエンド開発,スチール撮影を担当。主なクライアントに明治大学,デザインフィル,清水建設など。連絡先: メールInstagram  

1987年東京都出身。2016年に株式会社フォームアンドクラフトへ入社し,主にウェブ・グラフィックデザイン,たまにフロントエンド開発,スチール撮影を担当。主なクライアントに明治大学,デザインフィル,清水建設など。連絡先: メールInstagram  

(1)

フォームアンドクラフト

(2023/コーポレートサイト)

在籍する「フォームアンドクラフト」(以下フォーム)のコーポレートサイトのリニューアル。それまで伝えられていなかったフォームの事業領域やお客さまとの関係性,仕事への考え方などを丁寧に言葉にして伝えていくことを念頭に,サイト構造やテキスト,ビジュアルを設計していきました。フォームのルーツであるタイポグラフィを軸としながら,チャレンジングな姿勢をウェブ表現として落とし込んでいきました。

ディレクション:
菊池彩水
アートディレクション,デザイン:
岡田雄基
デザイン:
須藤希和子,望月夏希,梶田采那
実装:
後藤大輝
補助(映像編集):
佐藤桃子
写真,映像:
吉森慎之助
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(2)

SHIMZ Labo 2023

(2023/特設サイト)

2023年6月に開催された清水建設のオンライン職業理解イベント「SHIMZ Labo 2023」(以下シミズラボ)の特設サイト。シミズラボとは,清水建設に興味を持つ学生に向けて各職種が同時多発的にオンライン説明会を行うイベントです。スムーズに説明会にたどり着ける導線設計や,臨場感を伝えるLIVE表示などの機能を実装。また,多くの学生にとってこのイベントが建設業界や清水建設とつながるはじめての機会となるので,出来るだけ軽やかに,親しみやすい印象を残すことを目指し,岡田丈さんに描いていただいたイラストを中心にデザインを組み立てていきました。

クライアント:
清水建設
エージェント:
マイナビ
ディレクション:
内藤友規
アートディレクション,デザイン,アニメーション:
岡田雄基
デザイン:
後藤大輝
実装:
西村甲介
補助(情報):
佐藤桃子
補助(アニメーション):
望月夏希
イラスト:
岡田丈
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(3)

MD PAPER PRODUCTS 15周年

(2022/特設サイト)

文具ブランド「ミドリ」の看板製品,MDペーパープロダクトの15周年サイト。デザインコンセプトを「MDそのものとなるサイト」と定め,多くのファンに愛されるMDの世界観はそのままに15周年の特別感を表現しました。TOPページのキービジュアルではMDノートの表紙の空押し加工をアニメーションとともに再現しています。

クライアント,クリエイティブディレクション:
デザインフィル
プロジェクトマネジメント:
内藤友規
ディレクション,アートディレクション,デザイン:
岡田雄基
実装:
後藤大輝
写真:
山田薫
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(4)

明治理工ラボ

(2022〜/特設サイト)

学科選びのサポートと理工学部の魅力の伝達を目的とした受験生向けのスペシャルサイト。コンテンツ面では,受験生の興味と学科の研究をつなぐ導線の設置や,先輩たちのバックグラウンドに焦点を当てたインタビュー記事によって,学科選びのサポートをはかっています。表現面では,あえて説明しすぎず,“なんとなくかっこいい”というような感覚的なものを大切にすることで,大学生活へのワクワク感や憧れ感が醸成されることを目指しました。

クライアント:
明治大学理工学部
プロジェクトマネジメント,ディレクション,ライティング:
内藤友規
アートディレクション,デザイン:
岡田雄基
デザイン,ライティング:
梶田采那
デザイン,実装:
鶴岡ともに
実装:
西村甲介
写真,映像:
砺波周平
写真(学生インタビュー):
阿部紗夕里
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(5)

三井住友トラスト L&F採用ツール

(2022/採用サイト,冊子)

不動産を担保に法人・個人に融資を行う三井住友トラスト・ローン&ファイナンス。ここで紹介する新卒サイトの他に,中途サイト,採用冊子を作成しました。ウェブ上での社員の方々の顔出しNGという制約の中で,(顧客含む)社内外問わない人間関係のあたたかさや仕事に対する真摯な姿勢を表現すべく,コンテンツで働く人の声を,写真で現場の空気感を,文体・デザインで真摯な姿勢を伝えました。

クライアント:
三井住友トラスト・ローン&ファイナンス
エージェント:
マイナビ
プロジェクトマネジメント,ディレクション,ライティング:
内藤友規
アートディレクション,デザイン:
岡田雄基
デザイン補助:
佐藤桃子
実装:
西村甲介
実装補助:
鶴岡ともに
写真:
吉田周平
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(6)

ミドリ 70周年特設サイト

(2021/特設サイト)

文具ブランド「ミドリ」の70周年を記念したスペシャルサイト。ミドリのこれまでの歩みを感じながら,これからの未来にワクワクできるページを目指しました。ユーザーの期待感を高めるために,西暦をカウントアップしながらミドリの歴史を物語る写真を見せていくオープニングの演出を導入。全体のレイアウトやアニメーションは,伝えたいメッセージやキャンペーンを邪魔せず且つワクワクできるようなものに仕上げました。

クライアント,クリエイティブディレクション,周年ロゴデザイン:
デザインフィル
プロジェクトマネジメント:
内藤友規
ディレクション,アートディレクション,デザイン,実装(トップ):
岡田雄基
実装:
木下順玄,後藤大輝
デザイン補助:
佐藤桃子
イラスト:
菊池彩水
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(7)

Shinichiro Nagasawa

(2021/ウェブサイト)

広告やWebなどで活動するフォトグラファー・長沢慎一郎さんの公式ウェブサイトを初の個展に合わせてリニューアル。本サイトには長沢さんのライフワークである小笠原に住むアメリカ系移民たちとその歴史を写したドキュメンタリー「The Bonin Islanders」と,代表的な仕事であるJR東海「うましうるわし奈良」の2シリーズのみ掲載。より写真に対するアティテュードを伝えるウェブサイトとなりました。デザイン面では可能な限り装飾を排除し,写真の魅力がピュアに伝わるものを目指しました。

クライアント:
長沢慎一郎
プロジェクトマネジメント,ディレクション:
松尾幸治
アートディレクション,デザイン,実装(CMS):
岡田雄基
実装(フロントエンド):
佐川史弥
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(8)

BONX WORK

(2021/サービスサイト)

スマートフォンのインターネット回線を使ったグループ通話コミュニケーションツール「BONX」の法人向けサイトをリニューアル。法人向けビジネスの方向性や表現を再定義し,ブランド戦略の策定,ネーミング・ロゴからコピー・ビジュアル・コンテンツ開発まで携わり,いまの時代だからこそ求められるサービスに成長することを目指しました。インタビューコンテンツ「STORY」に登場するビジネスリーダーたちのポートレートを中心に,ビジネス感を訴求するより知的で洗練されたヴィジュアルを開発しました。またBONXという新しい概念を持つサービスをよりわかりやすくするため,要所でピクトグラムを作成して視覚的に伝えました。

クライアント:
BONX Inc.
プロジェクトマネジメント,ディレクション:
内藤友規
ロゴデザイン:
松尾幸治
アートディレクション,デザイン,実装:
岡田雄基
実装(フロントエンド):
後藤大輝
ウェブサイトを見る
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(9)

みずほ証券 新卒採用冊子

(2020/冊子)

みずほ証券の新卒採用活動のために制作した「見る」「読む」「知る」の3つのbookのうち「読む」にあたる本冊子。各職種から計9名にインタビュー取材および撮影を敢行し一冊にまとめました。インタビュー対象者のポートレート(静)と仕事に打ち込むシーン(動)を撮影し,証券会社特有の厳しさと証券会社としては珍しい人情の厚さを併せ持った同社の性格を表現しました。デザイン面では,筆脈のある書体とグリッドレイアウトを用いることで,情緒的かつ読み進めやすい紙面を目指しました。

クライアント:
みずほ証券
プロジェクトマネジメント,取材,ライティング:
内藤友規
アートディレクション,デザイン:
岡田雄基
デザイン:
菊池彩水
写真:
西部裕介
印刷:
町田印刷
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(10)

JAL空育®︎

(2019/ブランドサイト)

JALグループが子どもたちのために取り組んでいる,「空」を通じて未来を考える授業「JAL 空育®︎」の公式Webサイト。子どもたちの「疑問」からより豊かな未来が生まれていくと仮説を立て,そこにコンセプトに置いて各プログラムのコンテンツ開発を行いました。素材開発では,実際にプログラムを体験しながら,学生たちの感情が動いた瞬間-驚き・疑問・ワクワクなど-をスチール・ムービーで撮影しました。デザイン面では,プログラムの様子を覗き見するようなレイアウト構造と写真の配置で,空育への期待感とワクワク感の醸成を促しました。

クライアント:
日本航空
プロジェクトマネジメント,ライティング:
内藤友規
アートディレクション,デザイン:
細川直樹
デザイン,フォトディレクション,イラストディレクション,スチール撮影,ライティング:
岡田雄基
デザイン補助:
須藤希和子
実装:
西村甲介
写真:
西部裕介
映像:
Indo films
イラスト:
ANDREW HOLDER
イラストエージェント:
光冨 章高(vision track)
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
(11)

Skyterrace

(2018/ロゴ,サイン)

都内の集合住宅「Skyterrace」のためのロゴおよびサイン(部屋番号)のデザイン。Skyterraceは,外観は無機質な印象ですが,”空にひらく家”というコンセプトのとおり,全部屋には空に突き抜けた中庭が配され,非常に有機的な空間となっています。ロゴタイプは洗練された印象をあたえるジオメトリック書体「Brown」をベースに,KとYのエレメントにカーブを加えることでこの住宅の持つ有機的な性質を表現しました。設置位置はこのロゴタイプをみた時に自然に空も視界に入る通常より高い位置に。壁と同じ色に塗ることで建物と一体化した落ち着いた印象に仕上げました。

クライアント:
個人
建築デザイン:
wipe
デザイン:
岡田雄基
デザイン補助:
角田祥子,須藤希和子
<=  ページ先頭へ
位置をリセットする
ロード中…